2019.03.12
8月のシンフォニー
川嶋あいちゃんの自叙伝「最後の言葉」原作の長編アニメ映画
「8月のシンフォニー渋谷2002~2003」をまだ見ていない人は
ブログ右のバナーからWAOコーポレーションのサイトで個人情報を載せることもなく
簡単な登録で無料で観られます。
私はこれまでにテレビで2度U-nextの無料お試しでも見ているので10回は観ています。
hddが壊れたので観られなくなりましたがWAOチャンネルでまた観られるようになって
久し振りに感動しています。
涙なしでは観られない映画なのですが子供たちにも観てもらいたい映画です。
「8月のシンフォニー渋谷2002~2003」をまだ見ていない人は
ブログ右のバナーからWAOコーポレーションのサイトで個人情報を載せることもなく
簡単な登録で無料で観られます。
私はこれまでにテレビで2度U-nextの無料お試しでも見ているので10回は観ています。
hddが壊れたので観られなくなりましたがWAOチャンネルでまた観られるようになって
久し振りに感動しています。
涙なしでは観られない映画なのですが子供たちにも観てもらいたい映画です。
スポンサーサイト
2019.03.11
東北大震災から8年を経過して
未だ復興できていない現状、帰ることもできない故郷。
東北の未来は決して明るいものではありません。
人の記憶というものはすぐに薄れてしまい経験した者だけが苦痛の中で引き継いでいくものではありません。
自然災害はこれからも毎年大きな災いとなって私たちの身に降りかかってくるでしょう。
いつ来るかわからないからこそ普段から備えなければなりません。
国や自治体にできることはほんのわずかです。
震災後に関連死で亡くなる人が後をたちません。
亡くなった石巻の高橋和美ちゃんも生きていれば子供の入学式にも行けたはずです。
いま私たちにできることの一つとして今日ヤフーで検索「3.11」をすればヤフーから寄付金が10円贈られます。
たくさんの人が参加してくれれば大きな寄付金となって東北の被害者のために役立たせてもらえます。
私は3月11日だけでなくいつも震災の事は忘れられません。
阪神大震災の後またあのような大きな地震が来るなんて予想もできませんでした。
東北の未来は決して明るいものではありません。
人の記憶というものはすぐに薄れてしまい経験した者だけが苦痛の中で引き継いでいくものではありません。
自然災害はこれからも毎年大きな災いとなって私たちの身に降りかかってくるでしょう。
いつ来るかわからないからこそ普段から備えなければなりません。
国や自治体にできることはほんのわずかです。
震災後に関連死で亡くなる人が後をたちません。
亡くなった石巻の高橋和美ちゃんも生きていれば子供の入学式にも行けたはずです。
いま私たちにできることの一つとして今日ヤフーで検索「3.11」をすればヤフーから寄付金が10円贈られます。
たくさんの人が参加してくれれば大きな寄付金となって東北の被害者のために役立たせてもらえます。
私は3月11日だけでなくいつも震災の事は忘れられません。
阪神大震災の後またあのような大きな地震が来るなんて予想もできませんでした。